日中の日差しも強くなってきました。最近は、雨が少なく、乾燥気味の日が続いています。畑は、雑草の伸びがすごい勢いで、作物たちが追いやられているような気がします。
先週末は2日間ほど畑作業を集中的に行い、最近はやっていなかった畑の水やりや、雑草を草刈り機で刈り、畝の雑草を手で抜く作業をしました。また、作物を少しずつ植えています。
現在の畑の状況
〇 ジャガイモのタネジャガ、ほうれん草を植えました。
【だいこん】
種用だいこんの花。
けっこう長く咲いています。種がぷっくりとしてきました。このまま、枯れて乾燥するまで維持をするそうです。
【たまねぎ】
他の方が育てているたまねぎより小さいことが判明。まぁ、育成初年度ですし、そんなもんでしょう!と思いながら、引き続き育てていきます。少し、追肥を実施。
【ジャガイモ】
最初にホームセンターで買ってきたタネイモから植えたもの(C列のところ)はスクスクと成長。A-4、G-5は、いただいたジャガイモが古くなって芽を出していたため植えたのですが、チラホラと芽が出てきました。A-4、G-5に分けたのは、土の硬い・柔らかいでどう変わるか検証するためとのこと(妻談)
【小松菜】
ほうれん草に少し似ていますが、小松菜です。間引きしたものを食べてみましたが、ほうれん草より少し苦みがあって野菜らしい感じです。ただ、苦みも強くなく、食べやすいと思いますが、子供達は食べませんでした(笑)
【土作り】
収穫後の畝を土作りのため耕します。耕した畝には、妻が作ったくず野菜や刈り取った雑草などを発酵させた肥料をすき込みます。これは、吉田先生の土作りを参考にしています。吉田先生の記事はこちら→「雑草があれば2カ月で有機野菜作り始められる」常識を覆した土作りの方法とは?
草刈り機で刈った草も乾燥させて土にすき込みます。
【野菜作りのきっかけに】