【目指せ!自給自足】我が家の家庭菜園【令和3年12月末】

畑作業

めっちゃ寒いですね!

こういう時季は、畑での作業も寒くて辛いものがありますが、野菜は冬でもしっかり育って勇気をくれます!

育つ野菜は限定的ですが、しっかりと育てて我が家の自給自足の糧としていきたいです。

現在の畑の状況

〇 育つ野菜が限定的なため、春に向けた土作りも多くなっています。

 

【ほうれん草】

マルチと露地の両方で栽培しています。冬野菜の定番ですね。勝手に育っていきます。

【にんじん】

育ってきています。間引きをしつつ、大きくしていますが、土が悪いのか、形がきれいなものはなかなかできません。

【ごぼう】

ごぼうはリベンジです!マルチで栽培・収穫したサツマイモの後の畝が土がとても柔らかくさらさら目だったので、ごぼうも長く・深く育つことができるのではないかと期待しています。

しかし、前回同様、葉っぱもあまり大きくなっておらず、怪しい雰囲気かも・・・。

【ターサイ】

たねを撒く時間差をつけてたくさん作っていますが、とても大きく育っています。炒めてもシャキシャキしておいしいですし、鍋にいれて煮て食べてもおいしいです。(白菜+ほうれん草+キャベツ)÷3みたいなイメージです。白菜よりも味は濃いです。

【土作り】

収穫後の畝を土作りのため耕します。耕した畝には、妻が作ったくず野菜や刈り取った雑草などを発酵させた肥料をすき込みます。これは、吉田先生の土作りを参考にしています。吉田先生の記事はこちら→「雑草があれば2カ月で有機野菜作り始められる」常識を覆した土作りの方法とは?

草刈り機で刈った草も乾燥させて土にすき込みます。

【野菜作りのきっかけに】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA